人間関係の問題 by鴨頭さん
2025/3/31
ブログ更新、ご無沙汰しておりますm(_ _)m 今日も、大好きな鴨頭さんからの学び^ ^ 当院にもお仕事で色々悩まれている患者様が ご来院されます。 お悩みによっては、症状に影響する事も… そんな皆様 ...
美しい生き方
2025/2/8
お久しぶりですm(_ _)m ブログ更新、なかなかにサボってました… そんな中でも、色々と取り込んでいる中、 今日も鴨頭さんから学びが^ ^ 美しい生き方とは… いつ、どこで、どんな人といても いつも ...
いもの先にいも
2024/8/26
ご無沙汰しています… 今日は久々におっさんな自分がハマっているおじさん、 鴨頭さんのお話からの学び いものさきにはいもがある… チャンスの先にはチャンスが繋がっている… だから今目の前のいもチャンスに ...
夢遊病
2024/8/14
最近、記憶にない高度を指摘される事が増え、チャットGPTに相談(笑) 夢遊病(むゆうびょう)、または睡眠時遊行症(すいみんじゆうこうしょう)は、睡眠中に無意識のうちに起き上がり、歩き回ったり、さまざま ...
虫に脳はあるのか
2024/7/30
ふと、患者様からこんな疑問を投げかけられ 早速、チャットGPTに質問^ ^ はい、虫には脳があります。ただし、脊椎動物の脳と比べると非常に簡単な構造です。虫の脳は「神経節(しんけいせつ)」と呼ばれる神 ...
問題行動
2024/7/30
今日もおっさんがオッサンにハマってる話。 はい、鴨頭さんです。 本当に、マジかっ⁈ってくらい 悩んでいる事の改善策の動画が タイミングよく上がってきます(笑) 今回は問題行動の話。 誰かが問題を起こす ...
水キムチ
2024/7/9
高校時代の同級生が水キムチの美味しい作り方を アップしていたので、こっそりご紹介^ ^ 1.白菜を切り、大きめのタッパーに入れて強めの塩(3%ぐらい)を打って揉み、常温で一晩置く(大根、小松菜とかを混 ...
S.O.S.
2024/7/8
まだまだハマらせてもらっている 鴨頭さんからの学び^ ^ S.O.S. S:そう O:思ったら S:そう(なる) めちゃくちゃ響きました… 人間の脳は、 1番身近な人の行動や発言、思考に 影響されます ...
贅沢
2024/7/7
自分がハマっているおじさん^ ^ 実はもう一人います^ ^ MBさん^ ^ 色々な方の相談を受けるコーナーがあるのですが、 今回は、 生活は安定していて、穏やかな生活をねがっはいるが、 同業者のチャレ ...